トップページ > お寺検索 > 神奈川県 > 横浜市南区 > 本正院

045-731-6373

日蓮宗

ほんしょういん

本正院

神奈川県横浜市南区南太田1丁目47-40

<由来> 開山・矢藤妙定法尼は奉公など苦労を重ねた後、料亭を開きました。母の死によって法華経信仰に帰依し修行に専念しました。やがて感応神通の力を得て、信徒も増えるようになり、そこで仏縁があった横浜市中区・大円寺の星野上人の門に入り、得度授戒し、昭和14年横浜市南区前里町に「横浜妙行教会」を創立しました。 太平洋戦争で堂宇は焼失、昭和23年、現在の南太田に移転し、教会の再建・復興に精進しましたが、昭和33年70歳で遷化しました。 星野上人に師事していた第2世正法院日眞上人(小西日眞)は、後事を託され、檀信徒の教化育成と布教伝道に精進し、昭和48年に寺号公称を申請し、「本正院」に昇格しました。 昭和56年、日蓮大聖人第七百遠忌には堂宇の拡充、平成11年には日蓮大聖人立教開宗750年慶讃事業として本堂、客殿を新築しました。

住職:小西 観祐

アクセス情報
■京浜急行・南太田駅より約1km ■平戸桜木道路・どんどん商店街入り口から約700m
開門時間
00:00 ~ 00:00
駐車場
URL
http://www.honsyo.jp/
施設情報
<斎場>
<客殿>
年中行事
■初題目ご祈祷会 ■春季彼岸会 ■盂蘭盆会 ■秋季彼岸会 ■御会式 ■月例信行会 法話会
墓地の情報
<永代供養墓>
<納骨堂>

御利益

厄除け
開運
闘病平癒
身体健康
家内安全
交通安全祈願
子宝祈願
安産
子育
命名祈願
七五三祈願
良縁成就
商売繁盛
進学達成
諸願成就
方災除け
除霊
浄霊
地鎮祭

供養・お祓い

先祖供養
水子供養
開眼供養
ペット供養
人形供養
道具・針・刃物供養

その他の情報